タイから帰国
2002年2月26日 飛行機の出発時刻が早いため、現地時間で5時半には起床する。
朝食は、前日セブンイレブンで購入した食品。今日の朝食がついていないことと、食欲があまり湧かないためである。
身支度を整え、7時にはホテルを出発する。
バンコク空港に到着。ツルベと別れる。
東南アジアの人は、サービス精神が豊富にあると思う。冗談もたまに言うし、何かと心遣いをしてくれる。
写真に写りそうになると「ゴメンナサイ」と言って避けてくれたり(避けなくても良いのだが)、昨日のサファリパークでは、仕事とはいえ最後まで付き合ってくれてミネラルウォーターを買ってくれたりもした。
気候は暑く、暑さの苦手な私には大変だったが、終わりになると印象の集積は悪くない。むしろ名残惜しさすら感じる。それは、人々のサービス精神の豊富さによるものが大きいと思う。
ありがとう。
空港で、職場用の土産を購入したり、免税店で購入した品物を受け取ったりして出発時間が迫る(市内の免税店で購入したものは、空港で出国時に引き渡しになる)。
バーツ(現地通貨)は使い果たした。小銭は何枚かあるが、記念になる。
飛行機の所要時間はかなりかかる。6時間はかかるだろうか。何もすることがない。
私はただ、音楽を聴き、本を読む。他には食事するぐらいしかない。
日本に近付き、良く晴れた空のもと、台湾南端がきれいに見えた。
Ilha Formosa!(「麗しき島よ」といった意味。台湾の事をポルトガル人などがそう呼んだらしい)
16時ごろ、成田着。
第2ターミナルビルの奇妙な乗り物は何とかならないか。定員制で待っているのがイライラする。
日本だなあ。
案外、寒くないので安心した。
明日は出勤だ。
朝食は、前日セブンイレブンで購入した食品。今日の朝食がついていないことと、食欲があまり湧かないためである。
身支度を整え、7時にはホテルを出発する。
バンコク空港に到着。ツルベと別れる。
東南アジアの人は、サービス精神が豊富にあると思う。冗談もたまに言うし、何かと心遣いをしてくれる。
写真に写りそうになると「ゴメンナサイ」と言って避けてくれたり(避けなくても良いのだが)、昨日のサファリパークでは、仕事とはいえ最後まで付き合ってくれてミネラルウォーターを買ってくれたりもした。
気候は暑く、暑さの苦手な私には大変だったが、終わりになると印象の集積は悪くない。むしろ名残惜しさすら感じる。それは、人々のサービス精神の豊富さによるものが大きいと思う。
ありがとう。
空港で、職場用の土産を購入したり、免税店で購入した品物を受け取ったりして出発時間が迫る(市内の免税店で購入したものは、空港で出国時に引き渡しになる)。
バーツ(現地通貨)は使い果たした。小銭は何枚かあるが、記念になる。
飛行機の所要時間はかなりかかる。6時間はかかるだろうか。何もすることがない。
私はただ、音楽を聴き、本を読む。他には食事するぐらいしかない。
日本に近付き、良く晴れた空のもと、台湾南端がきれいに見えた。
Ilha Formosa!(「麗しき島よ」といった意味。台湾の事をポルトガル人などがそう呼んだらしい)
16時ごろ、成田着。
第2ターミナルビルの奇妙な乗り物は何とかならないか。定員制で待っているのがイライラする。
日本だなあ。
案外、寒くないので安心した。
明日は出勤だ。
コメント