最近は、5月の余波を受けて、ハイテンションな状態が続いている。我ながら陽気で上機嫌、悪く言えばおっちょこちょい、いつも大声で話したり動いたりでうるさい状態である。
前の部署に来ていたAさんが、5月限りで派遣元に引き上げることになった。彼女は派遣元の正社員であったため引き上げてしまったのだ。
その前の週だったか。同期のH氏から電話があった。
「最後の日の昼食会に来られないというのは、本当か?」
「仕事で外回りしています。無理ですよ」
「うーむ。そうすると、計画の発動が……」
「なんなんだ?その計画って?」
「昼食会の時に、何かインパクトのあるものを頼むよ」
「え?何やれっちゅうねん?」
「例えば、キャラクター電報とか」
「それって、ドラえもんか?」
「ドラちゃんは好き嫌いがあるから、ネコ(キティ)にしろ」
「ネコねえ。ドラちゃんだって、ネコじゃないか」
「そりゃそうだけど(笑)」
「じゃ、ネズミ(ミッキー)か?」
「それもありきたりなんだよな」
などのやり取りがあった(結局キティ電報になってしまった)。
特急電車ホームで携帯電話から話したから、周囲の人はどう思っただろう?
忙しくてまだ手配していないと前日にメールで送ったら、「ぶっ殺す!」ときたもんなー。そんなに言うなら、もっと自分の気持ちを具現化すれば良かったのに。
電報の手配は初めてだ。電話で自分のメッセージを読み上げられるのは、自分の声を聞くようで違和感がある。
あとで、お礼のメールが来たりしたので、何とか役目は果たせたようだ。
Aさんにはご近所さんとしてのお付き合いが今後もお願いしたいものだが、難しいかな。
前の部署に来ていたAさんが、5月限りで派遣元に引き上げることになった。彼女は派遣元の正社員であったため引き上げてしまったのだ。
その前の週だったか。同期のH氏から電話があった。
「最後の日の昼食会に来られないというのは、本当か?」
「仕事で外回りしています。無理ですよ」
「うーむ。そうすると、計画の発動が……」
「なんなんだ?その計画って?」
「昼食会の時に、何かインパクトのあるものを頼むよ」
「え?何やれっちゅうねん?」
「例えば、キャラクター電報とか」
「それって、ドラえもんか?」
「ドラちゃんは好き嫌いがあるから、ネコ(キティ)にしろ」
「ネコねえ。ドラちゃんだって、ネコじゃないか」
「そりゃそうだけど(笑)」
「じゃ、ネズミ(ミッキー)か?」
「それもありきたりなんだよな」
などのやり取りがあった(結局キティ電報になってしまった)。
特急電車ホームで携帯電話から話したから、周囲の人はどう思っただろう?
忙しくてまだ手配していないと前日にメールで送ったら、「ぶっ殺す!」ときたもんなー。そんなに言うなら、もっと自分の気持ちを具現化すれば良かったのに。
電報の手配は初めてだ。電話で自分のメッセージを読み上げられるのは、自分の声を聞くようで違和感がある。
あとで、お礼のメールが来たりしたので、何とか役目は果たせたようだ。
Aさんにはご近所さんとしてのお付き合いが今後もお願いしたいものだが、難しいかな。
コメント